雨の日でも安心!快適なBBQ小屋

コテージご予約の場合、BBQ小屋を無料でご使用いただけます
ご利用は強制ではございませんので、ご利用しないことも可能です
ご予約の際、備考欄に【BBQ小屋使用希望】とご記入・またはお電話にてお申し出ください
BBQ小屋 付属設備一覧

・鉄板:2枚まで
・ガスコンロ:2台まで
・ガスボンベ:2つまで
・割り箸:人数分
・トング:4本まで
・プラコップ:人数分
・ティッシュペーパー
・分別用ごみ袋
・ストーブ(冬季)
・冷風機(夏季)
◇+料金設備
・氷:200円/約2kg
・クーラーボックス:500円
※各種キッチン用品はコテージはるにれ内にございます
※現地にてガスボンベの販売はしておりません
※塩、タレなどの調味料類、ドリンク類はございませんのでお持ち込みください
※お子様用の椅子や食器類はございませんのでお持ち込みください
BBQハウスご利用にあたっての注意事項
・BBQハウスのご利用は、チェックイン後~24時までとなっております。
・グランピングテントや、近隣の宿泊施設様へのご迷惑となりますので21時以降はお静かにお過ごしいただきますようご協力をお願いいたします。
・調味料の貸し出しはしておりませんので予めご了承ください。
・鉄板、トング類は、コテージはるにれにお持ち戻りいただき、綺麗に洗浄してください。残ったガスボンベもコテージはるにれにお持ち戻りください。
・野生動物や虫が発生するため、BBQハウスの扉は常に閉めて、BBQハウス内にゴミ類を残さないでください。
・ゴミは必ず分別し、ペットボトルや缶、汚れ物はゆすいでからコテージはるにれのゴミ箱に入れてください。
・コテージはるにれにお戻りの際は、必ずBBQハウス内の電気を消し、冷風機(冬期はストーブ)の電源を切ってください。扉が完全に閉まったのを確認した上で退出してください。
・ご予約を頂いた時点で当施設のルールに同意したとみなしますので、ルールやマナーを守ってのご利用をお願いいたします。
・ブレーカーが落ちますので、BBQハウスを利用する際はコテージのエアコンを消してください。
・付属設備の持ち帰りはおやめください。
癒しの焚火体験・手持ち花火も可✨

手持ち花火や、マシュマロを持ち込んでもOK
コテージご予約の場合、焚火を1セット無料でご使用いただけます
ご予約の際、備考欄に【BBQ小屋使用希望】とご記入・またはお電話にてお申し出ください。
焚火ご利用にあたっての注意事項
※2セット以上の場合は別途1セットにつき+1,500円
※吹き出し花火、打ち上げ花火は厳禁。手持ちのもののみ
※近隣宿泊施設様へのご迷惑となるため、花火は21時までにおこなってください
※現地での販売はありませんのでお持ち込みください
※バケツレンタルされる場合は事前にお申し出ください
※ゴミは必ず分別してください
※周辺の草木、虫などを焼かないでください
心と体を整えるプライベートサウナ

BBQハウスのすぐ隣なので、様子を見ながらリフレッシュできます
朝里川の地下水を利用した水風呂もあります
天気が良ければ朝里川に入ることも可!
4名様まで用なので、交代でご入浴いただけます
有料レンタル品
以下のレンタル品を取り揃えていますので、手ぶらでもご来店いただけます。
※タオル類はコテージはるにれからお持ち込みください
・水着:500円
・ポンチョ:600円
・サウナハット 300円
・サンダル 200円
・セット(水着、ポンチョ、サウナハット、サンダル):1,400円
※レンタル用品は、数に限りがあります(ご予約の際にお知らせください)
※お子様用レンタルのご用意はございませんので、ご持参をお願いいたします。
ご利用可能時間
チェックイン後~21時まで
注意事項
・春~秋期の外気浴では虫除け対策を推奨いたします。
・香りの強いボディクリームや香水は、虫を引き寄せる可能性があるため、ご使用をお控えください。
・虫に刺された場合や火傷や怪我等、当館では責任を負いかねますので、ご了承ください。
ご予約の際、備考欄に【BBQ小屋使用希望】とご記入・またはお電話にてお申し出ください。